『クリエイティブな人』に共通する一つのマインドは、気持ち良さ『だけ』を優先しないこと。

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。
本日取り上げるテーマは『クリエイティブな人』に共通するマインドを真似して、「自分のコミュニケーションや作品作りに自信を持とう!」です。
クリ ...
広告との付き合い方について考える。

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。
皆さんは広告は好きですか?広告収入で稼いでる人を除いて、基本的にはあれほど邪魔なものはないと思います。。
WEBサイトを見て広告が出て ...
今時のアプリ開発、UIの決め方。誘導性。

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。
今日は『ハヤえもん』のUIについてまだ気がついていないだろうポイントを上げていこうと思います。
知っている人は結構な研究家だと思います。 ...
今の主役は自分なの相手なの?〜フィードバックの仕方〜

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。
今回はコミュニケーションの話。
何かを相手に伝える仕事をしていたり、自分の友人や恋人と一緒にいるとき、『相手の気づいていない失敗』を指摘する機会が ...
共通する価値の縛りから解放されると心が踊り出す

ギタリスト、ハヤエモニストの北島 健吾(きたじまけんご)です。
脳内メーカーでは2017年は楽しいみたいです(笑)
今日の話は、自己表現が苦手な人ほど自分のリミッッターを解 ...
『偉さ』を競わなければバッチリ好印象を与えられるらしい

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。髪の毛切りました。
めっちゃ笑ってますが、いいアコギ持ってたらこんな顔になっちゃいますよね。(顔が近い笑)
昨日はギタリストの佐藤誠さんのライブ ...
スゴいヤツの『何かスゴいヤツ感』の源泉をたどる。真似すれば自分もスゴいヤツになれる。

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。
身近な人からタレントさんまで、いろんな人を見ているとやたらと活動的で話の引き出しが沢山ある人いますよね。
「この人すごいなぁ、面白いなぁ」って ...
情報ノイズとの向き合い方を考えると意外とシンプル。

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾(きたじまけんご)です。
最近、ありとあらゆる物事はそれそのものを得ようとした時にどうしても『ノイズ』がまとわりついてくる。そんなことを考えていました。 ...
緊張させない空気感で、本音を引き出せるコミュニケーション。思考の便秘を防げ。

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。
自分がストレスを抱えている時に誰かに話したいとかSNSにつぶやきたいとか思いませんか?
また、複数のSNSを使っている人は『ここには出せない自 ...
加速するストレス社会では一度頭を白紙にすると都合がいい。

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。
ツイッターで、ストレスについてのつぶやきが拡散されていたのでそれをテーマに考えてみました。
人間が快さを求める限りはストレス ...