ブログテーマに悩んだら、過去の記事を更新するとメリットがでかい

2018年4月28日

ブロガーさん、何でネタが尽きないの?

毎日ブログを更新したり、週に一回ブログを更新したり、
人によっては半年くらい放置してしまったり。
『息をしていないブログ』にならないようにするには、新しくコンテンツを作らないとって思い込みすぎて、コンテンツがないと書けないっていう言い訳ができてしまいます。
『言い訳しないで文字を書く』にはどうしたらいいんでしょうか。
うまいことやってる人の記事を見てみた。




まずは人の役に立つように=負の連鎖

正直なところ、僕はものを書くのが苦手です。
何も考えずにものを書くと独り言のような、これを読んでどうすればいいの?っていう内容になりがちなのが正直なところで、

そうならないためにはどうしたらいいのかを考えています。

そうすると、『人の役に立つコンテンツかどうか』を考えます。
考えすぎると負の連鎖が始まります。

『それ意味があるの?』

『意味がないことは書けない』

『だから書かない』

となり、せっかく作ったアカウントが無意味になってしまいます。

これを起こす理由は、『何が人の役に立つか具体的には何もわかっていない』からなんですよね。

コンテンツ不足は書かない理由にならない。

ふと思ったのが、
公園の中の原っぱだったり、学校の中の木、

楽器屋さんの吊るされた在庫楽器、スーパーやデパートの商品。

何でもそうですけど、そのままにはしておかないですよね。
埃かぶっちゃいますからね。

人が手を加えていない、

つまり見捨てられたコンテンツってダメダメじゃないですか。

それを考えると、

自分が書きなぐった過去のブログ記事と今のブログ記事を見比べて、

あまりにも文章が『いびつな方向性』なら直したりするのも大事。



エントランスを綺麗にする

検索して引っかかったのが過去の記事だった場合は

そこがその人の入り口

真っ先に見られるところを

『手入れをしてない草ぼうぼうの原っぱ』にしないように、

見栄え良くする努力をする。

また、リンクしたサイトがリンク切れを起こしていないか?
自分のブログ間でもリンクを貼った方が関連性があって読みやすいんじゃないか?

など、できうる限りのことに手を加えてみると、、、、
やること『書けること』多くないですか?

むしろ、一日じゃ足りないですよね。

ほら書くこといっぱい。

新しい商品がないと、確かに息をしていないようにも見えますが、
過去記事管理してないのもアレなもんですよ。

陳列されたストックは埃かぶってていいのか?
ダメですよね。

僕だったら、偶然試した楽器が誇りかぶってたり、メンテされてない在庫だったらそういうお店なんだな!って思ってしまいます。

楽器に向かう非難じゃないところがミソ。

コンテンツが悪いかどうかじゃなくて、

そういう人が管理してるコンテンツなんだなって思われてしまう

大きな建物『◯◯さんのブログ』全体がマイナスイメージを持たれてしまうし、

書くことない時は在庫が売れる努力をした方が、悩んでいるよりよっぽどお得。

それともう一つ、

ブログに書いて欲しい人を探す

商売っ気出てしまうと金銭や交換条件など発生してしまって双方にとって大変かもしれないですけど、

その人にギャラをもらわないでもその人がブログを広めてくれたら認知度が増してアフィリエイトが貼れるようにもなるかもしれないですよ?

書いて欲しい人のために書いてあげると、

シェアが増えて、見られる可能性も上がります。

ここまで書けばわかると思います。

書くことがないなんて言えないですね。笑

あと、最近ハヤえもんの曲なんてのを作るキャンペーンがあったのでノリでアコギを弾いて見ました。

soundcloud.com

この曲を録音する時には、iRig Acoustic Stageというピンマイク型のアコギマイクを使っています。

気軽に録れるので、コンデンサーマイク立てたりすることなく簡単なSNSでのやり取りはできちゃう、、そんな感じ。

IK Multimedia iRig Acoustic Stage アコースティック・ギター用マイク&プリアンプ・システム【国内正規品】

IK Multimedia iRig Acoustic Stage アコースティック・ギター用マイク&プリアンプ・システム【国内正規品】