トランスフォーマーで突然友達がバズった話

ツイッターはなぜバズるのか

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。ここ最近で面白かったこととして身近な人が急にバズりました。バズりたい人って多いと思います。分析すればバズれるのかもしれない?ということで、書いていこうと思います。




トランスフォーマーって知っていますか?

バズった友達はトランスフォーマーが好き。トランスフォーマーの玩具を集め模型を作っているのですが、原作のフォルムにこだわって改造をしたり、模型作りをしたことがない僕にとってはなかなか熱いものを持っています。

その彼が、不意に投稿したツイートが急にバズりました。一般的にイメージするバズよりは数が少ないですが、そもそもバズなんて有名人でもなければ滅多にないことです。炎上系のバズと違って面白系って面白くないとバズらないですからね。フォロワー数3桁でもやはり目に止まればバズります。拡散力のすごい人と共通言語だったってことですね。

その内容がこちらです。

面白い所わかりました?

正直な話、トランスフォーマーを知らない自分にとっては笑いどころがわからなかったんですが、
もともと敵同士だったものが一緒に行動してじゃれ合っているようなやりとりです。設定がわかれば面白いというやつです。

ドラゴンボールだったらわかりますかね?
悟空とフリーザ様が仲良くやっていて、
「あなたの口癖はオラに元気をわけてくれでしたっけ?」みたいに絡んで、脇にいるピッコロあたりが笑いを堪えているようなイメージです。

※みんなそんなキャラじゃない。ピッコロさん適当に扱ってすみませんでした。

そもそも、自分が半殺しにされかけた元気玉の話はしたくないですよね。そんなフリーザ様はあり得ません。

でも、それくらいありえないシチュエーションのようです。だから笑っちゃう。

ここまで書いてみて、
これドラゴンボール知らなかったら「なんのこっちゃ」ですよね。

トランスフォーマーわからなくてドラゴンボールわからなかったらもっと踏んだり蹴ったりです。申し訳ありません。

でもこれくらい趣味的で限られている世界観でも伝われば広まっていきバズるんだなと思いました。

拡散する心理

ここで得られた教訓として、
わかる人にはクスッとなる程度でもいいから面白いものがいいんだなと。

良い情報だから拡散する。
注意喚起だから拡散する。
バカなことやってるから拡散する。
癒し系だから拡散する。
人と話題を共有したいから拡散する。

色々目的があるとは思いますが、
経験上はなんてことない日常だったり、
動物の写真だったりわかりやすいものが多いですね。
動画コンテンツだったらわずか数秒でグッとこないと続きをみないで閉じてしまう可能性もあります。あとは外では見られなさそうな恥ずかしいのも場を選びます。

拡散している人を見て思うこと。

拡散すると、『それに興味がある人』っていう括りになると思います。
ギター系ならギターに興味ある人。
玩具系なら玩具に興味がある人。
ダイエット系なら健康に興味ある人。
ブラック企業系なら労働に興味がある人。
など。

むっつりスケベの人は、
シモ系のツイートはRTとイイねをお勧めしません。
エロい人認定されてしまいます。
がっつりスケベの人は、
止めませんがミュートされてるかもしれません。
真面目系も難しいところ。一気に真面目な人のレッテルを貼られてしまいます。

ツイッターは情報収集や拡散のツールだと思ってる人も多いと思いますが、ごく普通の人にとってはアフターファイブの息抜きの場のような気がします。
クリエイターの人は息抜きになるようなことを発信したらいいのかなと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。