事故を防げ!歩きスマホをするメリットとしないメリットを考えてみた。

2018年3月18日

損得勘定でやめてみよう

ギタリスト、ハヤエモニストの北島健吾です。今日はひょんなことから、スマホ時間が本当に有意義かどうかを考えました。たしかに便利になり四六時中社会に繋がっているようではありますが、それは本当に繋がっているのか?コストは?気になることをまとめました。




歩きスマホはしないのが当たり前

まず結論として、歩きスマホはしない方がいいです。するなと言われてますからね。
でも、するなと言われても現代人はスマホ依存がスゴいのでがんじがらめです。カバンにしまっておいて連絡すら気がつくまで返さないしSNSすら見ないという人もいますけど、『レスポンスが悪い人』だと思われてしまいがち。みんなやりたいことが沢山増えて、時間が足りないから『他人の時間を支配したがり』になっています。
そうなると、そこまで他人のために融通をつける『その時短』は本当にお得なのか?とさえ思います。

歩きスマホをするメリット

作業をしながら動けて時短?

乗り物に乗って移動するときに作業するということで、今時ノートパソコンを膝において電車の中で仕事し続けている人もいますよね。もちろんスマホでブログ記事を書いたり情報収集したりメールやチャットに返事をしたり『仕事』してる人がいます。それは邪魔にならない程度ならいいかもしれません。あくまで自分が動かない前提。
歩きながらの場合は、お散歩しながら地図を見たり写真を撮ったり、美味しいお店探したり、色々できますね。

退屈をしない?

歩きながら電子書籍読んだり、映画を見たり、色々な人を目撃します。
もう、自分の時間を時短したくてしょうがないんでしょうね。社会に拘束されて家に帰るまでの退屈な時間や、家から現場までの時間、楽しくやりたいわけです。

歩きスマホをするデメリット

前方不注意

これは人にぶつかります。階段を踏み外します。
実際に僕は前から歩きスマホのお兄さんに突撃されてメガネのフレームが歪んだことがあります。しかも謝罪もなくブンシャカ音楽聴きながら歩いていくのです。前から歩いてきたのが僕じゃなくて怖いお兄さんだったり、前方不注意で黒塗りの車にぶつかってしまったら大変ですね。

歩く速度が落ちる

歩きスマホしやすい速度に無意識に調整されます。(時短してもゆっくり歩いたせいで乗りたい電車一本逃すかも)

運動がダイエットに効かない

腕を振らずにちんたら歩くと有酸素運動の効果が薄れます。スマホ優先で動くため運動に偏りが出ますね。また、姿勢が悪くなります。




歩きスマホをしないメリット

前方や周辺に目がいく

接触事故が減ります。そして、スマホからの情報は自分が選んだ情報がチョイスされる分日常が平坦になってしまいますが、スマホをやめて周りに目を向けると人間観察もできるし、周辺に新しい建物ができた、などの新鮮さがあると思います。

速く歩ける

画面見ない分速く歩けます。速く歩くと物理的な時短になって乗りたい電車一本分前のに乗れて得するかもしれませんね。実際に遅刻しそうだと思ったらスマホをカバンやポケットにしまって駆け足しますよね?スマホでYouTube見ながら駆け足とか危なくてできません。

運動効率が上がる

腕振って歩けるのでウォーキングに効果が出そうですね。競歩ほど気合いれていくと「え?」となりますけど。
あと姿勢も改善されて前向き。ちょっと楽しそう。スマホ持ってると下向いちゃいますからね。

歩きスマホをしないデメリット

不便、、だよね

僕は初めての土地だとGoogleマップ見ながらじゃないと歩きにくいなと思います。
スマホの画面ガン見で歩きます。土地勘がないので、建物見ながら歩くよりマップアプリ見ながら歩いた方が目的地に着けるのです。
でも、前方不注意にならないように注意が必要です。

時間制限を逃すかもしれない

ソシャゲーやタイムセールなどゲリラ的なイベントは時間の縛りがあるため逃すかもしれないですね。
パズドラを一生懸命やってた時を思い出します。1時間限定のゲリライベントが移動中に丁度やってきてしまった場合、やらないと後悔が大きいわけです。ゲリラは人を拘束するので苦い思い出です。

結局、今日から歩きスマホやめる?

できることならやめましょう。
触りたければ一旦邪魔にならないところに自分がはけましょう。
今日は、歩きスマホしてる女性がゆっくり歩いていて後ろが詰まっていました。後続の人たちが金魚の糞状態です。
「自分スマホ人間なんでどうぞどうぞ」と道を譲りましょう

やめることができれば、
例えば電車一本分前のに乗れて得をして、スタバに寄って作業した方が安全だしお店にお金を落とす分経済も循環するかもしれない。なんならハヤえもんで音楽をハヤめに再生すれば、ほんの一息の間に曲聴けますね。
(ただブラックコーヒーじゃないとせっかくの有酸素運動が勿体無い。スタバはデザートだ。)

社会に繋がらない方が目の前の社会に意識が向く可能性もあります。
スマホを覗き続けていると、入ってくる情報がスマホに誘導される可能性もあります。気がつくと受動的になっていたりします。
たまには周囲も見てみましょう。
誘導されないことによって自分で考える時間も生まれ、クリエイトするきっかけが生まれるかもしれません。